11/11 庄川でGPS-プロギングやってみた。
夕方に少しフリー時間が取れたので、GPS-プロギングをやってみました。庄川でのGPS−プロギングは自分としては初めてでした。 GPS-プロギングとは、スマホの GPS 機能を使って自分の走ったり歩いたりした奇跡を Map 上に描きながらゴミ拾いをするもの。
“ナスカの地上絵”を描きながらのゴミ拾いはとても楽しく、気分がすっきり爽やかになります。
今日はナスカの地上絵(狙いをもった絵や文字など)は描けませんでしたが、プロギングの軌跡はマップ上に残せました。
約3kmとなっていますが、実際には、プロギングを始めた緑のポイントを起点とした庄川沿いの約1.3kmと、赤のポイントの道の駅庄川駐車場内の200m程度がゴミ拾いで動いた距離。2点間は車で繋げました。実際のゴミ拾いルート2か所を拡大します。
走りながらのゴミ拾いなんて日ごろやることはないですが、日ごろやってるゴミ拾いと比べてみて気づいたことは、
- 広範囲にゴミ拾いができた。
- ゴミを見落とすことが多い。
- 見落としは往復することである程度防げる。
- いつもの範囲は走れたが、いつもの範囲から外れたらペースダウン
- いつもの範囲外は結構ゴミが多い。
- ゴミが多いと走れない。(歩かざるを得ない)
- 走った方が気持ちいい⇒これからはこれやな!
と言うことで、これからは走りながらゴミ拾いをします。
アート性のある絵やメッセージ性のある文字などを描きながらできたらもっと素敵だろうな。
おしまい。(^^)/