No.271(9/28)応援したい人(志水直樹さん)
こんにちは!
毎度、遅れ遅れですが、追いついてきてます。w
当日のブログを翌日更新。
『応援したい人』これもシリーズ化してきました。本日ご登場はGPS-RUNの志水直樹さん。
https://apli44.hatenablog.com/entry/2019/08/23/131832
前にもこのブログ👆に書きましたが、
彼はAdidasのランニングアプリ “ランタスティック” を用いて、世界各地を自分の足で走って、その軌跡を一筆書きの要領で絵や文字で表し、そこからメッセージを発信するということを自分の仕事としてやられています。つまり、彼の仕事は“GPSランナー”
彼は東北の震災で被災地を元気づけるために何かできる事は無いかと、ランタスティックでメッセージを書いて送ってみようと思い立ち、当時は小学校の先生をやりながらGPS-RUNを独自の活動としてスタート。
東北をはじめ、日本各地でGPS-RUNを展開し、2年前には我が家にも宿泊して北陸でアートを描いて行かれました。その後、台湾にも恩返しのRUNに出かけ、今はヨーロッパを同じ活動仲間と走ってます。
彼はヨーロッパに出発する前からクラウドファンディングにも挑戦されています。
その期限まであと2日。
現時点でのクラウドファンディング達成率は60% ちょっと苦戦しています。
https://camp-fire.jp/projects/view/178697
できましたらパトロンになって彼を応援してください。よろしくお願いします。m(_ _)m
彼が日本に帰ってきたら、彼と一緒にアートを描く。これが私の一つの夢でもあります。
この素敵な活動をどのように展開し、東北の被災地支援につなげていくか?彼も今は模索中のようです。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10156228578266126&id=728126125
どんなつなげ方活かし方がありますか?
何かひらめいた方、一緒に何かやりましょう!(*^^*)
彼の応援よろしくお願いします。
応援は自分も元気になれる方法です。
彼のFBページをみる。いいねをする。コメントやシェアをする。クラウドの支援をする。いろんな応援方法があると思います。自分が元気になれるやり方でやってくださいね。
おしまい。(^^)/