No.150(5/30)“俺は今なんだよ”、今に生きてみよう!
こんばんは!
お読みいただきありがとうございます。
今日、ふと降ってきた“俺は今なんだよ”
山王工業戦で選手生命を左右しかねないほどの怪我を負って、試合どころではない状況にも関わらず、今のこの一戦、今のこの瞬間を全力で戦いたいという気持ちから出た言葉です。
私は不器用で要領も悪く、多くのことはできません。
だからダメ。まあ、こんな評価もたくさんいただきます。(^^;)
でも、多くのことはできなくても、一つのことなら何とか頑張ればできることもあったりするわけで、だったらその一つのことを一生懸命全力でやってみようということが、私のモットーの一つにもなっている、『今ここ』なんです。
モットーは私のエネルギーの源泉;『いつも元気で在りたい』という思考を創り出すためにも必要な、“行動指針”とでも言えばいいでしょうか。
モットーに従って行動していると、行動自身が私の元気の元になっているんです。
だから、なんかちょっと元気になれないでいたら、モットーに従って行動すれば良い訳で、元気になれない過去の出来事だったり、元気になれない憂鬱の元になってる将来の不安など、そんな過去や未来をすべて断ち切って、ひたすら『今に生きる』のです。
前後裁断、時は今、場所はここ。
今、ここで出来ることに全力を尽くす。
まだまだこんな切り替えはへたくそな私ですが、繰り返し繰り返し『元気で在りたい』と思考し、モットーに従って行動することで、徐々に徐々にですが落ち込んだ自分を元気へとシフトすることが出来るようになってきたように思います。
いつもどう在りたいか?
そのためにどんなモットーを持って歩んでいくか?
こんな問いをちょっと自分に向けてみるのもいいかもしれません。
おしまい。(^^)/