クリリンのブログ

クリリンの挑戦や活動を綴る

No.47(2/17)“あるもの” を活かす。

 

f:id:apli44:20190217223441j:plain

こんばんは!

今日もお読みいただきありがとうございます。m(__)m

 

 

昨日に引き続き、我が家のトイレカレンダーから。

 

 

最近、なぜかカボチャをよく食べます。

カボチャは夏の野菜。なので今時期は国産カボチャはほとんどないみたいで、お店に並んでいるのは南半球のニュージーランド産が多いみたいですね。

先週月曜日だったかな。店頭でカボチャを見つけて、無性に食べたくなったので購入して、レンチンして食べました。(*^^)v それ以降、ほかにはスープや煮物、めった汁(けんちん汁)、ピザなどで食べましたが、どれも皆おいしかったなあ。(*^^*)

 

カレンダーの絵がカボチャだったので、ちょっとカボチャについて書きました。

 

 

さて、本題。

f:id:apli44:20190217223452j:plain

あるもの活かし。

 

皆さんいかがですか?

ないものねだりしてませんか?

 

 

ここに書かれていることは、いつもしみじみそうだなあと思います。

今あるものや、今の環境や枠組み、いまつながっている人達。そんな“今あるもの”を、知恵を絞り、工夫をして活かしてみる。

 

それは、そのものだったり、人だったり、組織や環境だったりの、いいところや成長をいっぱい見つけ、活かし、つなぎ、育んでいくこと。

 

 

“あるもの” を活かしていくと、活かしたほうも活かされたほうも双方がウィンウィン。

それが人だったら、お互いに元気ややる気や勇気が湧いてきますし、喜びや感動を共有できます。

それがものだったら、ものが長持ちして利益を生みます。ものを活かす工夫や知恵が育ちます。

 

“あるもの” を活かしていきましょう。

パートナーや家族、チームや組織、地域や国、世界とでもこの思考は通用するんじゃないかな。

 

 

さあ、明日はどんな “あるもの” が見つかるかな。

楽しみ楽しみ。(*^^*)

 

 

では、明日も元気に!!

 

 

おやすみなさい。(^^)/